会社案内

理念Philosophy
- 経営理念
- 愚直なものづくりで社会に貢献し、
すべてのステークホルダーに「この会社があってよかった」を提供する。
- 品質方針
- 「品質至上」を基本として、
全社一丸となって信頼される体質を構築し、
お客様の期待に応えるモノづくりに努めます。
会社概要Outline
会社名 | 愛知鍛造株式会社 |
---|---|
設立 | 1961年(昭和36年)8月 |
代表者 | 代表取締役社長 金山 誠述 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 30名(2022年3月現在) |
所在地 |
〒490-1443 愛知県海部郡飛島村新政成11-36-3 TEL:0567-55-2521 FAX:0567-55-2522 敷地:4,954㎡、建屋:2,553㎡ |
事業内容 | ミッションギヤ・ドライブシャフト等の自動車部品・汎用部品の熱間鍛造(クランクプレス、スクリュープレス) |
主要取引先(敬称略) | 愛知製鋼株式会社、愛鋼株式会社、高浜工業株式会社、まこと工業株式会社、株式会社町田ギヤー製作所、川本鋼材株式会社、松田鉄鋼株式会社、正和工業株式会社、他 |
加盟団体 | 日本鍛造協会、中日本鍛造工業会 |
認証取得 | ISO9001:2015(2020年8月 認証取得) |
沿革History
1961年 8月 | 愛知螺子製作所として金山一郎が中川区十番町にて創業 |
1980年 7月 | 愛知鍛造株式会社を設立、法人化 |
1981年 4月 | 事業拡張に伴い海部郡飛島村に工場移転 |
1981年 10月 | 万陽1000Tプレスを導入しクランクプレスラインを新設 |
1986年 1月 | 東ドイツErfurt1600Tプレスを導入 |
1990年 1月 | 日鍛マッセ750Tプレスを導入 |
1992年 10月 | 日鍛マッセ1500Tプレスを導入 |
1998年 7月 | 代表取締役に金山誠述が就任 |
2005年 8月 | CADによる工程設計・型設計の導入 |
2007年 3月 | ゴムエプロン式ショットブラスト機を導入 |
2017年 4月 | 1600Tプレス撤去に伴い日鍛マッセ1200Tプレスを導入 熱押しシャフトの製造可能範囲が大幅に拡大 |
2020年 8月 | ISO9001:2015 認証取得 |
2020年 11月 | 榎本機工サーボ駆動スクリュープレスを導入 |
2021年 8月 | 創業60周年を迎える |